郡上市移住者インタビュー①「より豊かな暮らしを送るために 有限会社スロー代表取締役 小澤陽祐さん」

第一弾は「より豊かな暮らしを送るために」という理由で千葉県から岐阜県郡上市に移住し、二拠点生活を送られている有限会社スロー代表取締役の小澤陽祐さんです。
< プロフィール> ■お名前 小澤陽祐 ■肩書 有限会社スロー 代表取締役 ■会社URL www.slowslowslow.com ■生年月日 1976年3月27日 ■家族構成 家族4人 ■出身地 千葉県 ■移住した年 2016年
小澤さんは、良質な【オーガニックコーヒー豆のみ】を、【フェアトレード】で輸入し、【自社で焙煎】して販売や卸し売するコーヒー会社を経営しております。 2000年に千葉県で会社を立ち上げ、現在では全国各地でスローコーヒーが頂けるお店が増えてきています。 (ショップリストを参照:http://slowslowslow.com/shop5/)
関東を拠点にお仕事をしていた小澤さんが移住するきっかけとなったのは、2011年3月11日におきた東日本大震災。
より豊かな暮らしを送るために移住(二拠点生活)を決意。
移住先は奥様の出身地である郡上市以外は考えなかったそうです。
当初は山と川、自然が近くにある暮らしへの期待と共に、 二拠点生活で仕事と家庭を維持できるのかという不安があったそう。
「誰でも新しいことを始める時には期待と不安があると思いますが、徐々にシフトしていったことが良かった」と答える小澤さん。 現在は、より豊かな暮らしを構築していく途上だそうです。
小澤さんの郡上市で一番好きな場所は?
「郡上市大和町牧」だそうです。 窓を開けると四季を感じることができ、空が広いところが魅力的だとか。
また、郡上市で好きなイベントはあの有名な郡上踊り。 33夜に渡り、夜通し踊ることで有名な郡上踊りは観光客で賑わう夏の一大イベントです。
小澤さんの今後の夢は、 「郡上のきれいな水を次の世代まで残していくこと、また自宅前の田園風景を次の世代まで残していくこと」 だそう。
「清流と名水の城下町と呼ばれている郡上はとっても水が綺麗です。 次世代のために豊かな自然を残したいですね 。そして綺麗な水で美味しいコーヒーをいつまでも飲みたいです。」と語る小澤さん。
夢と希望に溢れる小澤さんの二拠点生活、今後も楽しみですね。
小澤さん、ありがとうございました。